rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

建築は、深く、遠く


建築ほど、与条件、つまり解かれるべき諸条件が
多い仕事もそうそうない。例えば住宅でも、個人的
趣味、家族関係、機能的解決が家族にフィットして
いるか、設備機器、電気機器、照明、スケール
が家族にとって心地よいか、建築法規、構造、
経年変化、まちとの関係、方位、景観、などなど。


それらをまとめ上げたら、今度は予算調整。ある
程度の経験を経れば、ある程度の予測は立つが、
なかなか予想通りにはいかない。


施工の場面では、工務店との関係、各職人さんと
の調整、現場での不測の事態やさまざまな問題、
などにも対応しなければいけない。現場では、設計
で構想した建築となるよう、精度を上げるために、
現場の人たちと緻密な調整も必要になってくる。


建築家は、これらを解決した上に、いやこれらの
解決と同時に、建築的美しさ、空間の豊かさを
備えた建築に練り上げ、建築として成立させなけ
ればいけない。これこそが、建築家の職能を特徴
付けるものということができよう。


こんなことを書き連ねると、建築への道はあまり
に遠いように聞こえるが、じつはいつもすぐそばに
ある。諸問題が複雑であればあるほど、建築的に
問題を解いていき、はまるべきところに行き着き、
建築として成立するものができたときの喜びの
大きさといったら、ほかの職業では味わえない
ものだと思う。


そんな、深く、遠い、建築をいつも目指し続けて
いたい。


●今日の写真は、サルバドール・ダリ的風景・・・。