rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

つゆらしい梅雨

きのう、きょうは梅雨らしい天気でちょっと一安心。 おとといの36.2度という気温はなんだったのだろう。 新潟では大雨、西日本はから梅雨、変な天気が続く。 雨が降ると、現場の工事が止まるのでわれわれにとっては ドキドキものだが、降るときに降らないと…

調布のゲゲゲの鬼太郎

きのうの夕方、打ち合わせで調布に行った。 北口をちょっといったところに「鬼太郎ロード」(写真)がある。 去年、調布の現場に行っていたころよく通ったみちだ。 漫画家の水木しげるさんが調布に住んでいるということで つくられたものらしい。 去年の夏、…

「建築条件なしの土地」の少なさ

きょうはあまりの暑さのため夕方のクライアント打合せまで、 Tシャツと半ズボンで仕事をする。 土地探しからクライアントの方のお手伝いさせていただくことが 結構ある。最初は探せど探せど建築条件付土地ばかり・・・。 建築条件付土地というのは、その土地…

やっと「半島を出よ」を読み終える

忙しさと、別の本との平行読みも重なってようやっと 村上龍著の「半島を出よ」を読み終える。 とにかくおもしろい小説だった。 設定がかなり微妙である。 北朝鮮の「反乱軍」である「高麗遠征軍」の先遣隊が 福岡ドームを占拠、そのあとすぐに後続部隊が飛行…

バスの移動

このところ長距離バスに乗る機会が多い。 きのうはつくばの現場だった。 クライアントのMさんご一家と工務店の専務とスタッフと 私で飲みに行った。きのうはかなり日中暑かったから 一杯目のビールは本当においしかった。 料理もおいしいし、調子に乗って日…

つくばの平屋

どうやら、みなさん家というものは 2階建てだと無意識に思い込まれているようだ。 つくばの広い敷地でも2階建ての建物を北に寄せて建てている。 そんな風景を見て違和感を感じた。 そんなことで中庭がふたつあり、 プライバシーが保てる住宅を設計した。 …

流山の上棟式

きのうは、流山で上棟式があった。 「DO-HOUSE 3」half-buildというプロジェクト名の住宅である。 クライアントのAさんご家族と工事関係者の方々、 そしてうちの事務所からスタッフと私というメンバーで 大いに飲み(ちょっと二日酔い気味・・・)大いに語り…

現代日本林業事情

昨夜、帰京。 尾鷲の林業事情をつぶさに見てきた。 速水林業さん(http://www.re-forest.com/hayami/) の山、製材所、プレカット工場を見る。 山は70年サイクルで伐採していくとのこと。 それにしても速水林業さんの山は美しい。 適度な木々の間隔、気持ち…

養老天命反転地

三重県尾鷲より、岐阜県の荒川修作デザインの養老天命反転地に移動。 一度見ておかないといけないと思っていた。 からだに負荷をかけてみる。荒川のようにからだから精神を出してみようと試みる。 ところがその必要もなく自然と精神が出ていってしまった。 …

尾鷲研修

工務店の専務の提案で、若手現場監督、私の事務所のスタッフ、 そして建築家何人かで尾鷲の林業事情を視察することになった。 聞くところによると、国産の木材は流通の問題等もあって金額も高く、 売りたくても売れないらしい。そのため、山の経営もままなら…

横浜の上棟式

きのうは大安吉日、横浜で上棟式。 おめでとうございます。 上棟式は、クライアントと工事関係者と設計者がはじめて 一堂に集まり、顔をあわせる機会である。 工事関係者および設計者にとってはこの人たちのために いい家をつくるという決意をあらたにする機…

私的カラオケ事情

仕事がらみで年に数回カラオケに誘われることがある。 自主的には行かないのでいつも受動的である。 わかいひとにサザンあたりですか?、と聞かれる。 一瞬どういう意味だろうと思うが年齢にあった歌を すすめてくれているようだ。 女性でいうと、ユーミン→…

現代観光地事情

きのうのみやげ話に続いて現代の観光地事情について話そう。 いま、各地の観光地はほとんどのところが不況にあえいでいる。 観光にいく人の望んでいるものと、受け入れる観光地の対応に ズレがあるという単純な理由によるのではないかと考えている。 観光に…

みやげ研報告

昨年、鳥取の「山本みやげ店」(http://e-hawai.jp/)という お土産屋さんの改装の仕事をした。 そのとき、「みやげ」とは何かを掘り下げたところから、 おみせづくりを考えようと提案し、「みやげ研」なる 未公認・未実態団体をを立ち上げバカなことを話し…

客観性という神話

私が独立したのはバブルの末期1988年であった。 友人たちはバンバン大きな仕事をこなしていたが、私には その頃あまり仕事がなかった。 そんなことで、当時はやりのリゾート法関連の建築部門の レポートの仕事を受け、日本各地のリゾート開発のレポート づく…