rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

対話について

まず、人の話を聞き、咀嚼して理解し受け入れる。 相手の人も同じスタンスで対応する。 こうすることで初めて対話が成立する。お互いが 寛容であることが重要である。 対話を重ねていくことによって、双方の思いの先 に共通の希望を生み出すことができる。 …

クライアント打合せ、夜も打合せ

きのうは午前中、久喜市の住宅のクライアント 打合せ。農転と開発の申請等がずれ込みなか なか進まなかったが、申請が終了しやっとプロ ジェクトが進み始めた。スケジュール、工事費 などと、細かい仕上げと仕様等について確認 する。 午後は、スケッチを中…

所内打合せ、大学授業

きのうは午前中、スタッフと現在進行中のプロ ジェクトの所内打合せをする。 午前中のうちに事務所を出て、大学に向かう。 午後1時授業開始。図書館のエスキース3回目 である。一歩ずつ着実に前進している学生が 数人、あとは未だにどこに進めばいいかあが …

雨の水曜定休日

きのうは水曜定休日。またしても寒い雨の一日。 朝風呂に入りいろいろなことを考える。ブログの 更新などをしてから、雨の中、経堂まで散歩する。 本屋を2軒見て回る。喫茶店で読書をする。早め のお昼を食べていったん家に帰る。 お昼前、家を出て経堂のテ…

冬の雨

きのうは一日雨の日であった。自分は日本海側で 生まれ育ったので、冬の雨や雪は慣れていたのだ が、東京生活が大分長くなったので冬の雨は嫌い になった。どうせ降るなら雪の方がいい。 なんとなく一日憂鬱な気持ちで過ごす。ついつい いろいろなことを回想…

責任をアウトソースする人たち

権利や自由は、それらを行使するためにはそれら を補完する責任が伴われなければいけない。 権利や自由を主張するだけで、責任は自分が引き 受けることなく、他人にアウトソースする人が増えて きているように感じる。 貨幣経済の中では、貨幣さえあれば責任…

赤瀬川原平さんのこと

約一か月前に亡くなった、赤瀬川原平さんのことを ときどき思い出す。 ハイレッドセンターや1千円偽造事件など前衛的な アーティスト活動で知られているが、いずれの作品 にもユーモアがあふれている。 トマソンや老人力などは、ユーモアを前面に出して いる…

クライアント打合せ、スケッチなど

きのうは午前中、世田谷区の住宅のクライアント 実施設計打合せ。おもに、外部内部の仕上げ関係 の打合せをする。予算を考えながらの打合せだが、 できる限り希望を持ちながら材料を選択していく。 将来何十年もクライアントご家族が幸せに快適に 豊かな空間…

一年目検査、打合せ飲み会

きのうは午前中、事務所にていくつかの雑用を 済ませる。 お昼前に事務所出て、電車で八千代市の住宅 「SU-HOUSE 46」on the cloudの現場に向かう。 一年目検査である。まず、外回りを見る。引き 続き、内部に入り補修個所を確認する。とくに 後日補修が必要…

所内打合せ、大学へ

きのうは午前中、スタッフと現在進行中のプロジェ クトの所内打合せをする。 午前11時前に事務所を出て大学に向かう。いつも 通り途中新宿駅で昼食を摂る。 午後1時、授業開始。学生のスケッチを一人ひとり 見てアドバイスする。どの学生も、迷走している。 …

水曜定休日、読書など

きのうは水曜定休日。朝風呂に入り考えごとを する。午前10時前、家を出て経堂に行く。まず は、髪を切ってすっきりする。そのあと本屋を 2軒回り本を3冊購入する。喫茶店にて読書を する。早めのお昼を食べていったん家に帰る。 お昼前、家を出て、経堂のテ…

制度化のもたらすもの

「制度化」のもたらすものについて考えてみた。 ゆとり教育は、詰め込み教育を止め、子供たち に時間的余裕をつくり出し、社会の人達と関わり、 社会的コミュニケーション能力を高め自分の頭で 考える子供たちをつくり出していくという、とても いい政策だっ…

だんだん今年も終わりに近付いてきた

気が付けば、12月まであと2週間。日々が過ぎて いくのが加速度的に早くなってきた。 きのうは月曜日。朝、事務所掃除そしてスタッフ ミーティング。 構想的スケッチをする。途中、メール送付と電話 連絡をする。 急速に政局が動いてきたように感じる。よりよ…

新宿と経堂に行く

きのうは朝風呂に入り考えごとをする。そのあとは、 家でひたすら読書をする。 お昼前に家を出て、一人で久しぶりに新宿に行く。 電車のでも読書をする。昼食を食べたあと、新宿 のまちをふらふら散歩する。大体行くところは 決まってきてしまった。高島屋と…

戦前史と戦後史

ここのところ、戦前史と戦後史の本中心に読書 している。これまでの勉強で大体のことは理解 していると思っていた。ところがとんでもない。 幕末から明治維新を経て、第二次世界大戦に 至る政治状況、戦後のアメリカとの関係における 日本の政治史、全く想像…