rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

インスタント麺


学生時代から修行時代にかけて、かなりの貧乏生活を
していたので随分インスタント麺にはお世話になった。
カップ麺は高級で手が届かなかった。
インスタント麺は、いまでも時々食べたくなる。


インスタント麺とのはじめての出会いは、
義理の伯父が勤めていたなぜか「日通」が出していた
「日通ラーメン」。小学生低学年の頃だっただろうか。
それにしても、なんで日通がインスタント麺をつくって
いたのだろうか。少年時代の定番は、日清「出前一丁」だ。
ごまラー油がたまらなかった。


学生時代、友人たちは地方各地から集まっていた。
そんな中で最もインパクトがあり、おいしかったのが
写真の「寿がきや」の「味噌煮込みうどん」である。
麺に腰があり、いろいろな具を入れるとどんどん
おいしくなった。愛知県出身の友人に地元から
届いたものを良く食べさせてもらったものだ。
つぎに好きだったのが、長崎出身の友人に地元から
届く九州の「マルタイ棒ラーメン」であった。
とんこつ味がその当時珍しかった。


その寿がきやの「味噌煮込みうどん」と
「マルタイ棒ラーメン」が近所のスーパーで売っていた。
日本の流通も進歩したものだ。今度から定期的に買っておこう。
大阪の「好っきやねん」というインスタント麺は
まだ見かけない。


その他に、日清「チキンラーメン」、サッポロ一番
「味噌ラーメン」「塩ラーメン」は定番だった。
最近では、サッポロ一番「とんこつラーメン」もいい。
冬の寒い日には、マルちゃん「カレーうどん」に
体を温めてもらった記憶がよみがえる。