rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日お休み

年末年始にバタバタ動き回ったので疲れ が出てきたようだ。一日休むことにする。 午前中、朝風呂に入ってテレビを観たり、 ブログを書いたりして過ごす。 お昼、子供がワンタンメンを食べたいと いうので、「代一元」に連れて行く。僕 はいつも通り、ネギチ…

[日々の出来事]事務所→鎌倉

きのうは午前中、浦安市の住宅のクライアント 実施設計打合せ。 急いで昼食を撮り鎌倉へ向かう。友人の建築家 と不動産関連の打合せ。夜、焼肉屋に移動して ビールを飲みながら打合せの続き。 こちらもおもしろいプロジェクトに発展しそうだ。 探せばいろい…

事務所→中目黒打合せ

きのうは午前中、書き物とホームページの 更新をする。 午後引き続き、買物に集中する。午後2時 頃、スタッフとプロジェクト所内打合せ。 夜、中目黒のタップルームにて、建築プロ デューサーと知人の建築家、そして私の3人 で新年会を兼ねた打合せ。話をし…

[日々の出来事]事務所→大学

きのうは午前中、書き物を進める。大変だけど コツコツこなしていかなければいけない。 午前中のうちに事務所を出て、大学に向かう。 課題の最終提出日である。製図台の上に置か れた図面と模型を、5人の教員で採点していく。 ぐっと実力を伸ばしたもの、ア…

テニスはハード

きのうは水曜定休日。やらなければいけない ことはたくさんあるが、とにかく休むことに する。まずは朝風呂に入って考え事をする。 午前中、経堂にあるテニススクールでテニス のレッスン。受講生3人と少なく、レッスンに してはとてもハードなものとなる。…

[日々の出来事]土佐もんパーティ新年会

きのうは午前中、スタッフと書き物の打合せ。 引き続き、書き物に集中する。 午前中から午後にかけて、3社の工務店社長 がパラパラと年始の挨拶に来られる。 夕方、スタッフとプロジェクト所内打合せを 一本。 夜は、友人の建築家主催の新年会に参加 するた…

成人の日・・・

きのうは午前中、事務所にてメールチェック そして書き物を進める。 お昼に「代一元」に行き、ネギチャーシュー と半餃子でビールを飲む。仕上げに野菜炒め 単品で暖かいミニ紹興酒を飲む。紹興酒が いけなかった。眠くなり、家に帰って昼寝。 午後2時に目覚…

日曜休む

きのうは事務所で仕事をしようかと考えて いたが、かみさんがテニスをしようという ので羽根木公園に行くことにする。テニス ごっこを数時間やったあと、梅ヶ丘の蕎麦 屋で蕎麦を食べ家に戻る。 しばらく家でウダウダしたあと、経堂に歩い て行ってみる。本…

[日々の出来事]落ち着かない日々

きのうは朝、書き物とメールチェックなどを する。午前中、江戸川区の住宅のクライアント 基本設計打合せ。 午後一番、スタッフとプロジェクト所内打合せ。 そのあと、書き物を進める。ホームページ更新 や事務所の作品集の整理などをして仕事終了。 腰を落…

人生、思い通りにいかないからおもしろい

これまで生きてきて、ものごとが自分の思い 通りに進んでいったことは一度もないように 思う。 建築家というこの道に進んできたのも数人の 人たちの後押しがなければこんなリスキーな 仕事についていなかったかもしれない。建築 の設計を仕事にしたいとは考…

新宿に行く

きのうは朝、ゆっくり風呂に入り寛ぐ。 午前中、事務所にてメールチェックと 書き物をする。 お昼前に久しぶりにマッサージに行く。 あまり運動をしていなかったのでからだ が硬くなっている。ストレッチが身体に こたえる。 そのあと、近くの蕎麦屋でお昼を…

初テニス

きのうは朝、事務所にてメールチェック などをする。 そのあと、経堂のスポーツクラブに今年 初のテニスをしに行く。久しぶりの運動 はかなり身体にこたえる。 お昼は経堂のうなぎ屋でうな丼を食べる。 家に帰ってビールを飲んで昼寝。 夕方起きて、テレビを…

ダラダラの1月3日

きのうは家族がみんな出掛けるという ので家でゴロゴロ過ごすことに決める。 まずは、朝風呂に入って寛ぐ。午前中、 テレビで立川談志の追悼番組を観る。 お昼は外で食べようと出掛けるもまだ 開いているとことが少なく、やっと 見つけた中華屋さんでビール…

[日々の出来事]短期帰省

12月29日からきのう1月2日まで鳥取の実家に 帰省していた。 30日は、実家近くの周囲12kmの池を徒歩で 一周し、東郷温泉でひと風呂。31日は波関 峠を超えて三朝温泉まで歩きひとっ風呂。 元旦は家でゴロゴロ。2日は、早朝の列車で 帰京の途につく。姫路で途中…

[社会]お正月

お正月らしさがなくなっていったのはいつ頃 からだろうか。なんとなくだが、1980年代 以降なのではないかと思う。 それは、コンビニの普及と時期を同じとして いる。以前は、正月2日間はどのお店もお休 みで、各家庭ではおせちような保存食品を 用意しておか…