rat's eyes:脆弱なラショナリストの視点

脆弱なラショナリスト「建築家:岡村泰之」の視点

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

伝わるということ

だれかがだれかになにかを伝えるということで ある。きれいにニュースを読んでいるアナウンサー でも、内容が明確に伝わってくる人と全く深い意味 が伝わってこない人もいる。もちろん、表層的 な意味は伝わる。ニュースの場合はこれでいいの かもしれない。…

関係はつくられるもの

関係というと、すでに2つのものがありそこに あらかじめ生じているものと思われている。 実はそうではない。2つ以上のものが時間と 場所というプロセスを経てつくられるものこそ が関係である。 あらかじめあるものではなく、プロセスを通して つくられるも…

多摩モノレールに乗る

きのうは午前中、事務所でメールなどの雑用を こなす。 午後からは、クライアントの方たちとスタッフ そして私の4人で多摩・川崎方面のアウトレット ショップに設備や建材を見に行く。 最初の下車駅は、大塚帝京大学駅。多摩モノ レールの駅である。はじめて…

藤沢市の住宅の上棟式

きのうは夕方から、藤沢市の住宅「SU-HOUSE 27」3-degreesの上棟式に参加する。 棟上自体は先週終わり、日程の都合で昨日の 上棟式となった。 クライアントのTさんご夫妻にお酒とお料理を ご用意いただき、大変楽しい会となる。ひとしきり、 食べて飲んだと…

バカみたいに・・・

大変なことがあるといつも思い出す言葉で ある。単なるバカではない。バカみたいに ・・・である。 なにかことを成すには、このバカみたいに なにかをやり遂げることが必要である。 バカみたいに同じ事を続ける。バカみたいに 一つのことを深く考えてみる。…

ルルルのル・ハウスだ〜

きょうは午前中、千葉県富津方面に敷地調査 に出掛ける。久しぶりのル・ハウス、別荘計画 である。 通常の住宅の設計をしている中で、ときどき 別荘計画があると、気持ちがホッとする。それ と同時に、膠着しがちな住宅計画に、こうでも いいではないかという…

加速度がものごとを決める

会議などでものごとが決まっていくとき、そこ にはなんらかの加速度的なものが関係して いる。 それがたった一人の意見でも、その人が回り の反応を見ながら、状況の変化を読み取って ターボチャージャーにスイッチを入れて語り だすと、その加速度が人々に…

建築のリアル

優れた建築であればあるほど、実物を 見なければその良さは分からない。 その良さとは、空間の豊かさである。 図面だけで分かる建築もある。それは 深みのないものだ。豊かな空間は体験 によってのみ感じることができる。 建築のリアルは、実際の建築の豊かな…

妄想と想像

妄想は無意識の暗黒の底からやってくる。 想像はあたまの中の意識からやってくる。 建築の構想も最初は妄想から始まる。 面積的も機能的にも収まりそうにない ものが最初に出てくる。それを意識的な 想像に変えてくのが建築のデザインで ある。 きょうも大き…

人は人の鏡である

表題は、きのう、ある人と話したことである。 こちらがなにかを隠しながら人と対していると、 相手も同じようになにかを隠しながら接して くる。 同じように、向こうがなにかを隠していたら、 こちらもなにかを隠したくなる。 相手の開き方閉じ方は、まるで…

ダブル地鎮祭

きょうは、午前中、横浜方面で地鎮祭。 その足で、地下鉄に飛び乗り、新横浜で 新幹線に乗る。 午後からは愛知県方面でまたまた地鎮祭。 きょうは、ダブル地鎮祭の日。これにて 業務終了。

きょうもたいへん・・・

午前中、事務所掃除、スタッフ全体ミーティング。 そのあと、スタッフ2人と2つのプロジェクト打ち 合わせ。 そのまま事務所を出て、駅前の蕎麦屋でカツカレー 大盛をスタッフとかき込み、江戸川区の住宅 「HAPPY-HOUSE 11」luceの現場にて施主検査に 立会い…

渋谷でも散歩しよう

きょうは午前中、外で打ち合わせをする。 午後からはフリー。なにをしようか。 打ち合わせが終わったら、サッカー中継も ないみたいだし、途中下車して、渋谷の まちでも散歩してみようか。 最近は、渋谷は通過駅でしかなく、ごく 駅の近くしかまちを歩いて…

それぞれの考え、それぞれの生き方

人は、ものごとを分類する動物である。 そこから、言葉が生まれ、文化がつくり 上げられる。 分類は、同じような特性をさまざまな レベルで見つけることで成される。 それゆえ、人と関係を持つとき、その人 と同じことを探すことから会話が始まる。 それを見…

ちょうどいい天気

きょうは、気持ちのいい一日。朝はちょっと 肌寒かったが、日中は気温も上がり、湿度も 低く、快適である。 あっという間に、今年もあと2ヶ月。30代から これまで、加速度的に時間が経つのが早く なってきている。それはただ忙しいからか。 どこかで、加速度…